ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?

BodyMakeStudio100mile.のメニューにある、『パーソナルボクササイズ』とは何なのか、どのようなことを行うのかを詳しくご紹介します!ストレス発散しながら、楽しく脂肪燃焼ワークアウトを行いたい方は是非ご覧ください!

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?どのような内容?

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?全身を使った有酸素エクササイズです!

パーソナルボクササイズは、フットワークなどを伴うボクシングエクササイズ(ボクササイズ)で、上半身だけでなく下半身、捻転動作による体幹回りなども含め、全身を使った有酸素運動になります。

フィットネスクラブのスタジオレッスンなどで行っているボクササイズとは異なり、実際にサンドバックやミットに打撃を与える(コンタクトする)運動になるため、若干の筋量増加も見込める内容になります。

有酸素運動と言えどその取り組み方を変えることで脂肪燃焼だけでなく、心肺持久力向上や、上半身の筋持久力向上、バランス感覚、瞬発的な力発揮など、様々な体力要素に働きかけることができます。

外を走る・歩くなどのずっと同じ動きを繰り返す有酸素運動に飽きた方や、サンドバックやミットを打つ時のコンタクトによる爽快感(ストレス発散)を得たい方にはうってつけの内容になります。


ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?特に初めて行う方にお勧めな内容です!

パーソナルボクササイズをサービス化するにあたっては、私がボクシングジムに通っていた経験が影響しています。

私自身選手などではありませんでしたが、ボクシングジムに通うことに夢中だったころ、行った際の練習メニューはいつも決まっていて、ストレッチ、縄跳び、シャドー、ミット、サンドバックの流れでしたが、トレーナーの指導があるのは『ミット』の場面のみで3分2ラウンド程度のものでした。

その中でも多くを得ようと質問したり、サンドバックを叩く時も頭の中で色々なことを考えながら行いましたが、ある日は肩を、またある日は手首をケガしたりと、楽しいことばかりではなく、一緒に通っていた知り合いの方にも同様なことが起きていました。

その通っていたボクシングジムを批判するつもりはありませんが、単純に会員制のボクシングジムではトレーナーに対して生徒数が多すぎて見切れないというのが現実問題としてある事をそこで感じ、もっと初心者でも安全で楽しくボクシングで運動できるようにという事を考えこのサービスの提供に踏み切りました。

プロボクサーほどではないかもしれませんが、お恥ずかしながら、自身の経験上ボクシングの動きを通して些細なケガによる気づき(注意点)や、初心者の方が苦手とする動きをスムーズに動くためのポイントなどの引き出しはありますので、運動初心者の方でも是非ご安心頂ければと思います。

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?他のところと何が違う?

パーソナルボクササイズについて、他のところと違う点については下記の通りです。

・マンツーマンで個人の進捗に合わせた内容をご案内します。
・それほど難しい動き(コンビネーション)は行いません。
・運動時間は3分にこだわりません

1.マンツーマンで個人の進捗に合わせた内容をご案内します。
人によって一つ一つ精度をあげながら進んでいきたい方もいらっしゃいますし、ある程度の範囲のことを知ったうえで精度を上げていきたい方もいらっしゃいます、そういった性格や習熟具合をしっかりと確認し、それに合った進捗で内容をご案内していきます。

※ケガの予防という観点にも気を遣っており、例えば脱力した動きの習得ができていない段階(打つ際の力みが強すぎる)で、フックの動きを実施すると手首や肩を痛めやすいなどのリスクが伴う為、極力ケガをしない順序でお伝えするよう心がけております。


2.それほど難しい動き(コンビネーション)は行いません。
楽しくストレス解消するエクササイズとしてのボクササイズになりますので、シンプルなコンビネーションが主となります。
体力と動きの習熟度を見て、少しずつ手数や、足さばきのコンビネーション内容を増やしていきます。


3.運動時間は3分にこだわりません
一般的にはどこのボクシングジムでも3分と1分のラウンドタイマーを回して運動と休憩の目安にして運動を実施していることと思いますが、パーソナルボクササイズではその時間は体力に合わせて設定します。

本当に運動が苦手な方であれば、1分動いて1分休憩の様に、呼吸が上がり過ぎないよう配慮した時間設定でエクササイズを進めてまいりますので、初心者の方もご安心ください。

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?1セッションの流れ

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?ストレッチ&構えや動き方をチェック

パーソナルボクササイズのセッションの流れとして、最初に行うのがストレッチです。

ストレッチに関してはケガ予防の目的で、主に動きの中で筋肉をストレッチするダイナミックストレッチを行い、細部を補填するようにスタティックストレッチも行います。
※最近ではそこに体軸を取りやすくするエクササイズも加えて実施しています。

軽く体が温まったら、鏡の前で構や動き方を確認します。
手の位置や、身体のポジションにもそれぞれ意味があり、その後行う動きをスムーズに実施するためにも構えをしっかりと身に付けます。構えを維持したまま、前後左右、ターンなどの移動方法を確認し、パンチの軌道をある程度スムーズに行えるよう確認します。


ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?サンドバックで打ち方、打った後の動き方を実践

構や動き方がわかったら、続いて動かない的『サンドバック』を使って動いていきます。

ボクシングジムの経験がおありな方は『ちょっと待ってよサンドバックが先ですか』と思う方もいらっしゃるかと思いますが、こちらではあえてサンドバックを先に行います。

ボクシングジムで対面(スパー)以外でケガをしてしまう方の多くは、ムキになって関節角度が良くない状態でパンチを打ってしまったり、力みによって手首や肩を痛めてしまうものになります。

そういった力みを取りながらパンチを打ったり、パンチの当て方や、距離感を掴みながら打つ打ち方の確認を優先することでケガの予防につなげ、安全にストレス発散や脂肪燃焼の為にボクササイズを楽しんでいただくようご案内しております。

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?ミット打ちでストレス発散!

サンドバックでのイメージをそのままに、最後はミット打ちを行います。

そこまでで確認した、構え、前後左右の移動、パンチの軌道、脱力、距離感など、一つ一つ思い出しながらしっかりと動いていきます。

慣れてきたら体力と相談しつつ少しずつ威力をあげて、バシッバシッとミットにパンチを打ちこみます。
コンビネーションは最初はシンプルな動きを3つ程度、慣れてきたらパンチの他、移動やかわす動きを加えていきます。

打つだけでなく、打ち終わりに移動の動きを加えることで、上半身だけでなく下半身も使い、効果的な全身運動(有酸素運動)を実施していきます。

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?ついていけるか不安な方へ

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?体軸トレーニングをやっておくと良いです!

パーソナルボクササイズをやろうと思っていても、ついていけるか不安で中々一歩が出ない方につきまして
事前に行っておくと良いことをお伝えします。

そのひとつは『体軸トレーニング』です。
『なんだトレーニングですか』と思った方へ、なんとこちらは筋トレではありません。※加えてしんどくありません。

この体軸トレーニングについてはお越し頂いた際にウォーミングアップに取り入れますが、事前にお家でも行って頂けるとより良い内容になります。

この体軸トレーニングは主に筋肉の強化ではなく、重心移動や身体を動かした際に身体の軸を保つための脳や神経に向けたトレーニングになります。(軸がぶれやすい方と、ぶれにくい方とでは、パンチを打った時の衝撃に対する力の伝わり方や、ケガのリスク、疲労のしやすさが雲泥の差になります)

実施方法についてはBodyMakeStudio100mile.のInstagramや公式LINEでご紹介しております。
リンクを張っておきますので、ご興味が御有りの方は是非実施してみて下さい。
※ボクササイズだけでなく、日常生活の動きにもプラスな働きがあります。


ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?セッション中は気を遣わない!

パーソナルボクササイズでついていけるか不安な方へ
実施する上での心構えとして、『気を遣わないこと』をお願いしたいと思います。

体力レベルは人それぞれ様々ですし、それに伴い運動時間や休憩時間の適正も様々です。

『早くやらなきゃ』『休憩ばっかりしていちゃだめだ』なんて少しも思わなくて大丈夫ですので、ご自身の体力や、お身体と相談し休憩を長めにとっても構いませんし、無理はしなくて大丈夫です。(私は一切怒りません)

あくまでもストレス発散、楽しみながら脂肪燃焼という点を忘れずに、気軽な形で行うような気構えでいましょう!

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?ウォーキング30分できる体力があればOK

パーソナルボクササイズでついていけるか不安な方へ
『どれくらい体力があればできますか?』というご質問を頂いたりする事もありまして、割と柔軟に体力レベルに合わせることができるので、非常に線引きが難しいのですがひとつわかりやすいラインを設けるとして『ウォーキング30分』できる体力があれば大丈夫とします。

ちなみに歩くというのは競歩の様な早いペースを想像されないで結構です。ウィンドウショッピングや、散歩する程度のウォーキングをイメージしていただければ幸いです。

個々の体力レベルや目標に合わせ強度を設定しますので、それくらい敷居は低いものだと思っていただいて大丈夫です。

ストレス発散しながら脂肪燃焼!パーソナルボクササイズって何?まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

ストレスを抱えていて中々発散できていない方、いつも同じ運動(有酸素運動)で飽きを感じている方の一歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

今回『パーソナルボクササイズ』をお勧めする内容でしたが、ジョギングや、ウォーキング、サイクリング、ゴルフなど選択肢は沢山あります。

お一人お一人にとってお気に入りの運動を定期的に実施していただくことが、健康に向けて何よりも近道となるかと思いますので、まだ見つかっていない方は、是非探してみて下さい!

メニュー紹介

ボディメイクスタジオ100マイルは深谷駅徒歩10分・駐車場完備のパーソナルジムです。骨格の歪みを整える施術と安全で継続しやすいトレーニングで肩こり腰痛の改善やボディメイク、ダイエットをサポートします。

骨格ベクトルトレーニング(骨格ベクトレ)

骨格ベクトルトレーニング(骨格ベクトレ)

特 徴施術の流れよくある質問料金腰痛・肩こり・姿勢改善に、全く新しい整体『骨格ベクトレ』『心と身体の調和は骨格から成る』
心と身体が一致しないと身体は不調を訴え、心は落ち着かなくなります。BodyMakeStudio100mile.では筋肉や...
骨格ベクトルトレーニング(骨格ベクトレ)の画像

100mile.コース

100mile.コース

特徴トレーニングの流れよくある質問料金100マイルの100mile.コースの特徴『身体を動かし、骨格も整える』
健康を維持していくためには身体を動かすことと、整えることの双方必要になります。
BodyMakeStudio100mile.で提供し...
100mile.コースの画像

リラクゼーション筋膜リリース整体

リラクゼーション筋膜リリース

特徴施術の流れよくある質問料金100マイルのリラクゼーション筋膜リリースの特徴痛くない筋膜リリース
BodyMakeStudio100mile.の筋膜リリースでは、『痛みは身体における過度な緊張を引き起こす可能性がある』という点を考慮し『痛く...
リラクゼーション筋膜リリース整体の画像

パーソナルトレーニング

パーソナルトレーニング

特徴トレーニングの流れよくある質問料金100マイルのパーソナルトレーニングの特徴一時的ではなく永続的であること
BodyMakeStudio100mile.では『通っている間は良かったけれど、やめたら元に戻った』では意味がないと考え、通った後...
パーソナルトレーニングの画像

このコラムを書いた人

深谷のパーソナルジム・100マイル代表 後藤貴明

取得資格

  • adidasパフォーマンストレーナー
  • NSCA-CPT
  • 骨格ベクトルトレーニング認定インストラクター
    など

メッセージ

パーソナルジムでの運動や施術が初めての方でもご安心ください!
それぞれのお身体に合わせた運動および、手技をご提供させて頂きます!

体験トレーニングのご案内

ボディメイクスタジオ100マイルでは手軽に当パーソナルジムのパーソナルトレーニングを体験して頂けるよう体験トレーニング(75分・5,500円)を行っております。
お気軽にお申し込みください。

TEL.080-5049-8607
※ご予約以外の営業等のご連絡は全てメールで対応とさせて頂きます。
※セッション中はお電話に出られない場合がございますので折り返させて頂きます。

パーソナルトレーニングコラムに関連する記事

身体の痛みや硬さをとり、動きを良くする脳神経エクササイズの画像

身体の痛みや硬さをとり、動きを良くする脳神経エクササイズ

Body Make Studio 100mile.がサービスアップデートの為に導入した『脳神経学』について、どういった形でパーソナルトレーニングや骨格ベクトレやリラクゼーション筋膜リリースに影...
筋肥大を目的としたトレーニングのポイントの画像

筋肥大を目的としたトレーニングのポイント

男性でトレーニングしている方の多くが、その目標に『厚い胸板』や『太い腕』など、筋肉を大きく格好よく見せたいと思い、日々トレーニングに打ち込んでいることと思います。
今回そんな方へ向けた、非常に細...
寝起きなどに感じる腰痛は腹筋をするべきか?の画像

寝起きなどに感じる腰痛は腹筋をするべきか?

『腰痛の人は腹筋をした方が良い』という言葉を一度は聞いたことがないでしょうか?

実際にスポーツクラブに勤めていた際に『腰痛なのは腹筋が弱いからですね』と接骨院や、整形外科で言われ腹筋を鍛えるメニ...